春の嵐の⽇、⼊学式を迎えた

芸術⼤学に集まった学⽣たち

そして教授たちの夢と葛藤の
4年間を芝居、歌、ダンスで
織りなす⻘春群像劇
2025年
7月16日(水)〜20日(日)
劇場/新宿シアターモリエール

演出/宇治川まさなり

脚本・作詞/羊 初夏

音楽/京介

02.

音楽劇Ghostnoteが

新キャストで登場!

2023年F.entertainment初作品として幕を開けた

音楽劇「Ghostnote」

芝居、歌、ダンスで織りなす

夢を追う熱い若者たちの物語は

お客様に沢山の共感の声をいただきました。

そして、2025年新キャストを迎えて

物語もブラッシュアップして再上演します!

 

出演者には、昨年F.entertainment

音楽劇「FirstAnthem」で主演をつとめ

美しい歌声と力強く繊細な演技力で

お客様に感動をお届けした

秦健豪(葉山夏樹役)、永利優妃(横井梨紗役)

のタッグが再び新たな作品で登場します。

 

そして、葉山夏樹の先生・藤堂彰一郎役には

2.5次元舞台ミュージカル「刀剣乱舞」他で

活躍中の実力派・片山浩憲が演じます。

 

その他、F.作品に欠かせないキャストと

新たな出演者迎えて

2025年版 音楽劇Ghostnoteが誕生します!

シングルキャスト

横井梨紗役

永利優妃

藤堂彰一郎役

片山浩憲

TEAM アクセル(A)

小杉楓役

細川こなみ

荒川匡彦役

石川凜

後藤幸介役

永田元気

吉田禄役

胡麻鶴菜々

メイ・リン役

横山未希

青葉雫役

坂本晴香

加藤葵役

三浦詩乃

小澤満役

藤井環

館山由乃役

石川美樹

尾山蛍役

藤井遼太郎

KONN

(近藤真智子)

郡司聡美

秋山焄役

香月茉莉花

TEAM スラッシュ(S)

小杉楓役

楓菜々

荒川まつり役

清氷紬生

後藤幸介役

永田元気

吉田禄役

加藤亜季

メイ・リン役

平田こころ

青葉雫役

佐々木歩純

加藤葵役

吉田さと

小澤満役

大樫萌恵

館山由乃役

石川美樹

尾山蛍役

咲楽ゆうり

KONN

(近藤真智子)

木津桃子

秋山焄役

宇宿萌夏

SCHEDULE&TICKETS

【公演⽇】2025年7月16日(水)〜20⽇(⽇)

タイムスケジュール

7/16[水]
7/17[木]
7/18[金]
7/19[土]
7/20[日]
12:00




★A

14:00



★S


15:00


★A



16:00




S

18:00



★A


19:00
A
S

★S



※A→アクセル S→スラッシュ

※出演者並びにスケジュール変更の際は何卒ご了承下さい。出演者変更の場合でも他⽇への変更・払戻しは致しかねます。

※★印は、終演後にアフタートーク開催。

※開場は開演30分前。

※当⽇券販売は開演1時間前を予定しております。

※上演時間は120分を予定。

※未就学児のご⼊場はご遠慮いただいております。

チケット発売情報

発売開始 2025年6月1日(日)PM12:00
期間限定!! チケット割引販売期間
6月1日(日)PM12:00〜6月27日(金)PM23:59

●応援出演者がいらっしゃる場合は、チケットフォーム備考欄に出演者のお名前を記入してください。

●出演者がSNS等に掲載の出演者別チケットフォームからもお申し込みいただけます。

▼こりっち<PC・MOBILE>
チケット販売 


※6月1日(日)PM12:00よりクリック出来るようになります。

※こりっちチケットフォームにてお申込み後、1時間以上経過しても自動返信がない場合は下記までお問合わせ下さい。

チケット窓口:ticket@fdot-world.jp


TICKET

期間限定!! チケット割引販売期間
6月1日(日)PM12:00〜6月27日(金)PM23:59

<全席指定・税込>

※パンフレット通常価格2,000円のところ、応援席・一般席プラスは割引価格でチケット料金に含まれます。

◆応援席

最前1〜3列目確定 パンフレット付

<1名サイン・メッセージ入り>


【土日】6,600円


【平日】6,300円


【平日昼】6,000円

◆一般席プラス

<パンフレット付>

3or4列目以降、前方席から優先的にご用意致します。但し、ご予約の早い順になりますのでご了承下さい。


【土日】6,300円


【平日】6,000円


【平日昼】5,800円

◆一般席



【土日】5,600円


【平日】5,300円


【平日昼】5,000円

ACCESS

劇場/新宿シアターモリエール

〒160-0022 東京都新宿区新宿3-33-10 モリエールビル2F

最寄駅 : JR新宿駅中央東口・南口・東南口 徒歩3分

新宿三丁目駅A1出口より徒歩2分

物語概要

音楽劇

Ghost note

舞台は、春の嵐の日に入学式を迎えた芸術大学の音楽科、演劇科、ダンス科に

集まった新入生たちの卒業までの大学4年間を描く青春群像劇です。

 

夏樹は、ギタリストで作曲を学ぶために入学したものの、

自分の本当に演奏したいもの、作りたい音楽がわからずに悩んでいた。

子役時代に早くも売れっ子になってしまった女優の梨紗は、自分の芝居に居場所を見出せず苦悩をする日々。

ヴァイオリニスト志望のメイは、中国からの留学生だが、不慮の事故で手に怪我を負い、

イタリアへの留学を断念して日本へ来たために、演奏へのやる気が出ずに立ち止まってしまう。

抜群のセンスを持ってダンス科に入学した禄の夢は、

ダンスコンテストで自分の選んだ仲間達と優勝することだが、

短期な性格ゆえに人とぶつかり合ってしまう。

 

そんな学友や旧友、大学の教授達、登場人物15人のそれぞれの人生や思いが交錯しながら、

大学4年間を通して葛藤、挫折をしながらも疾走し成長していく若者達の姿を芝居、歌、ダンスで織りなす新時代の物語。

 

彼らは、自らの思い描く未来への切符を手にすることはできるのだろうか。

舞台は、春の嵐の日に入学式を迎えた芸術大学の音楽科、演劇科、ダンス科に集まった新入生たちの卒業までの大学4年間を描く青春群像劇です。

 

夏樹は、ギタリストで作曲を学ぶために入学したものの、自分の本当に演奏したいもの、作りたい音楽がわからずに悩んでいた。

子役時代に早くも売れっ子になってしまった女優の梨紗は、自分の芝居に居場所を見出せず苦悩をする日々。

ヴァイオリニスト志望のメイは、中国からの留学生だが、不慮の事故で手に怪我を負い、イタリアへの留学を断念して日本へ来たために、演奏へのやる気が出ずに立ち止まってしまう。

抜群のセンスを持ってダンス科に入学した小春の夢は、ダンスコンテストで自分の選んだ仲間達と優勝することだが、短期な性格ゆえに人とぶつかり合ってしまう。

 

そんな学友や旧友、大学の教授達、登場人物16人のそれぞれの人生や思いが交錯しながら、大学4年間を通して葛藤、挫折をしながらも疾走し成長していく若者達の姿を芝居、歌、ダンスで織りなす新時代の物語。

 

彼らは、自らの思い描く未来への切符を手にすることはできるのだろうか。

登場人物

役の原作イメージです。

演出により、俳優を活かした変更もありますのでご了承ください。

葉山夏樹

Hayama Natuki 男性(ギター)19歳

ギタリスト志望、音楽芸術学科

兵庫出身、作曲も自分で手掛け、中学、高校とバンド経験あり。高校の時、一度デビューの話があったが、バンドデビューではなく、「アイドルの後ろでバックミュージシャンとして」と言われ、その話を断る。もう一度夢を掴もうと、一年浪人して東京の芸大へ進学。

藤堂彰一郎

Toudou Syouichirou 男性(作曲家)

音楽芸術学科教授

様々な音楽に精通しており、作曲を理論的にだが柔軟に生徒に教える。一見キツそうにも見えるが人気者。自身は劇伴の作曲家でもあり、様々な映画やドラマの音楽を手掛けるが、本当に好きなジャンルはネオクラシックメタル。夏樹の相談に親身に乗ってくれる。

横井梨紗

Yokoi Risa 女性(俳優)18歳

俳優志望、演劇科

東京出身、芸大に首席で合格、成城に実家を持つお嬢様。バイト経験もなく、その才能であまり苦労せずに子役などもしながら育つ。だが子役の時の印象が世間についてしまっており、なかなか大人になった自分を世間が新しく受け入れてくれず悩む。

小杉楓

Kosugi Kaede 女性(歌)18歳

歌手志望、音楽芸術学科

岡山出身、小さな頃から歌手になりたく、様々なオーディションを受けるも、最終までは行くがなかなかその先に進めず、足踏みの日々。歌手になりたいものの、いまいち個性が見つからず自分に自信が持てない。かなり繊細で石橋は叩いて叩いて壊してしまうタイプ。

荒川匡彦/荒川まつり

Arakawa Masahiko・Matsuri 男性・女性(俳優・ダンス)18歳

俳優志望、演劇科

体を動かすことが昔から好きで、ダンスも得意。舞台俳優を目指す傍ら、自ら台本なども執筆し、

ショートコントなどを仲間内で披露するようになる。家がかなり貧しく、妹がいるが、将来は家族をハワイへ連れて行くことが目標。

後藤幸介

Gotou Kousuke 男性(ベース)18歳

ベーシスト志望、音楽芸術学科

兵庫出身、夏樹の一つ下で、兵庫時代夏樹の演奏を見てバンドに憧れ、本来はギターを弾いていたが、叶わないと思い、ベースに転向。夏樹を追いかけて芸大に入学、一緒の学年だが夏樹に敬語が抜けない。音楽に熱い。

吉田禄

Yoshida Roku 女性(ダンス)18歳

ダンサー志望、ダンス科

北海道出身、自分の名前はおばあちゃんがつけてくれており、かなり気に入っている。中学生の時にジャズダンスと出会い、そこから様々なダンスを学んでゆくがやはり一番得意なのはジャズダンス。大学で知り合った仲間達とダンスの大会に出て優勝するのが目標。将来は自らも舞台に立つが、振付師などで活躍したいとも思っている。かなりスマートで、頭の切れる子だがかなり短気。

小澤満

Ozawa Mituru 女性(ピアノ)18歳

作曲家志望、作曲科

福岡出身、将来は交響曲を書きたいと思っているクラシックおたく。感受性が豊かでプライドが高く、音に敏感であるが故に、自分の曲を下手に演奏されると不機嫌になり手が付けられない。毎日一曲は最低作曲しており、大学の教授に提出する真面目さ。ピアノに向かっている時が至福で、なかなかにパソコンを使っての作曲に苦戦中。

メイ・リン

Mei Rin(ヴァイオリン)18歳

ヴァイオリニスト志望 演奏科

中国出身。幼い頃よりヴァイオリンの英才教育を受けており、裕福な家庭で育つ。日本語はもちろん、英語やスペイン語、イタリア語なども話せる。本当はイタリアに留学するはずだったが、事故で指を痛めてしまい、両親の転勤のこともあり、まずは日本の芸大でリハビリをするつもりで入学かなりプライドが高く、孤高の存在。

青葉雫

Aoba Mio 女性(ダンス)18歳

ダンサー、俳優志望、ダンス科

大阪出身、本当は舞台役者になりたいが、小柄な体型と可愛らしい印象でなかなかオーディションに受からず苦悩する日々。ダンスは高校生の時から初めており、少ないながらもファンがいる。人懐こい性格で、気配りもでき、その明るさで人気者。

加藤葵

Katou Aoi 女性(歌)18歳

オペラ歌手(テノール)志望、演奏科

青森出身、標準語のイントネーションに苦戦しつつも、歌のうまさはピカイチ。その田舎な風貌や喋り方と歌のギャップでみんなびっくりする。父の方針で現代楽曲をあまり聞かせてもらえず、知っている曲がオペラやクラシック、歌謡曲などで、初めて夏樹達にバンドを生で聞かせてもらい感動する。将来はオペラ歌手になりたいと思っているが、なかなか日本にオペラの馴染みがなくその道一筋でやっていけるか心配している。

館山由乃

Tateyama Yosino 女性 (俳優)

演劇科教授

今もなお現役で舞台に立つ名舞台女優。彼女の名前で演劇科に入学するものも多く、みな由乃に夢を持つが、実際はかなりの酒好きで、おちゃらけていてびっくりする。あまり先生をすることは乗り気ではないが、梨紗の苦悩する姿に心打たれなんとか彼女を救ってあげたいと思うようになる。

秋山焄

Akiyama Kaoru 女性(演出家・脚本家)

演劇科教授

演出家であり、脚本も書く。商業的な仕事もしていたが、世の中に2.5次元の作品ばかりが受け入れられていることに少し悩んでいる。かなりの映画好きで、変態な部分も持ち合わせる根っからの芸術家気質。由乃と仕事がしたいと思っているが、昔由乃との飲み会で下手に距離を詰めてしまい、由乃に引かれ距離を取られていて悲しい。

K O N N(近藤真智子)

Konn(Kondou Machiko) 女性(ダンス)

ダンス科教授

本名は近藤真智子で、マッチと似た名前がコンプレックスであったが、現代の子達はマッチをあまり知らなくてほっとしている。気が弱く、声が小さいのでなかなか言葉を聞き取ってもらえないことが多いが、振付師としての力はピカイチで、現役の振付師。禄が出たいと思っているダンスの大会で優勝経験あり。生徒との交流が苦手で、いつも素っ気ない態度をとってしまうことが悩み。密かに生徒の間ではマッチ先生と呼ばれている。

尾山蛍

Oyama Kei 女性・男性(ヴァイオリン)

演奏科教授

かつて世界で名を馳せたヴァイオリニスト。だが交通事故にあい、指を思うように動かせなくなり教鞭につく。生徒達になかなか才能のある子を見出せず半ば諦めたように日々を送っているが、メイの指があまり動かせず辿々しい演奏だが熱のこもった演奏に心動かされ、自ら彼女とリハビリをしながらもう一度高見を目指すことを決意する友達がおらず結婚もしていないがお一人様を楽しめる性格。


演出
宇治川まさなり
脚本/作詞
羊 初夏 Hitsuji Syoka
音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako

お問合せ窓口 info@fdot-world.jp

主催・運営・製作/F.entertainment

2025.fdot