F.entertainmentがこの冬贈る新作公演!!

親子、家族で楽しめる、ちょっぴり切ない、心温まる

クリスマスファンタジーミュージカルの世界!

それはクリスマスの日に出会った、プレゼントに隠された

秘密を持つ寂しい少女と人間の1/4のスピードでしか

年をとらない少年の一生を描いた感動の物語。

あなたの心に残っているX’masプレゼントはありますか・・

10月ロックオペラ「FirstAnthem」を意欲作として

好評を博した、演出・宇治川まさなり、脚本作詞・羊初夏

音楽・京介が再び新たな感動の世界を誕生させます!!

TICKET LINK

↓ 11月15日(金)PM12:00発売開始 ↓

INFORMATION

2024.12.18

【出演者変更のお知らせ】

この度、出演者の体調不良に伴い、下記の通り出演者を変更させていただきます。


◆12月18日(水)19:00公演 <もみの木>

アンネ(トムテ)役:井出 空 に代わり → 木内 彩音 が演じます。


◆12月19日(木)19:00公演 <もちの木>

キューピック(トナカイ)役:井上 悠里 に代わり → 橋爪 華琳 が演じます。


急な変更となりますことを深くお詫び申し上げます。

何卒ご理解とご了承を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


主催:F.entertainment

CAST

[もみの木][もちの木]Wキャスト

サンタクロースJr. 役

[ 青年期 ]

秦健豪

湖東千里 役

[ 青年期 ]

石川鈴菜

湖東孝紀 役

(千里の父)

川上和之

湖東あき子 役

(千里の母)

宮原理子

サンタクロース 役

菊地まさはる

渡海聡 役

(千里の彼氏 旦那さん)

免出知之

もみの木

ブリッツェン 役

(トナカイ)

楓菜々

ダンサー 役

(トナカイ)

熊木凜

ダッシャー 役

(トナカイ)

清水玲雄

ドナー 役

(トナカイ)

谷咲彩衣沙

ヴィクセン 役

(トナカイ)

千雪 役 [ 大人 ]

早海亜衣理

プランサー 役

(トナカイ)

藤﨑磨美

もちの木

ダンサー 役

(トナカイ)

秋田知里

(仮面ライダーGIRLS)

ダッシャー 役

(トナカイ)

小城祐介

ヴィクセン 役

(トナカイ)

清氷紬生

ドナー 役

(トナカイ)

千雪 役 [ 大人 ]

山本桃子

プランサー 役

(トナカイ)

細川こなみ

ブリッツェン 役

(トナカイ)

横山未希

シングルキャスト

〈パフォーマー〉

HABI

〈パフォーマー〉

mariru

〈NY街の女性 役 ほか〉

大西佐依

〈パフォーマー〉

嶋澤由季乃

〈脳医学研究員〉

藤田室長 役/NY街の

男性 役/千雪の旦那 役

武岡宏樹

〈脳医学研究員〉

雨原 役/NY街の女性 役

/パフォーマー 役

紬希彩華

〈脳医学研究員〉

佐伯 役/NY街の女性役

和佳奈凜

〈NY街の男性 役〉

入沢光陽

[ジュニアキャスト]

サンタクロースJr. 役

[ 少年期 ]

髙崎佑心

湖東千里 役

[ 少女 ]

中川陽葵

もみの木

コメット 役

(トナカイ)

中山美優

キューピック 役

(トナカイ)

橋爪華琳

おはぎ 役

(トナカイ見習い)

福澤果歩

あんこ 役

(トナカイ見習い)

武内ひなた

すあま 役

(トナカイ見習い)

高橋杏奈

アンネ 役

(トムテ)

井出空

アンネリ 役

(トムテ)

清水向陽

アリシア 役

(トムテ)

豊島珠音

アルヴァ 役

(トムテ)

石川楓菜

アネッテ 役

(トムテ)

梅澤紗英

渡海千雪 役

(千里の子供)

大引香凛

もちの木

コメット 役

(トナカイ)

神澤七緒

キューピック 役

(トナカイ)

井上悠里

おはぎ 役

(トナカイ見習い)

長谷川愛莉

あんこ 役

(トナカイ見習い)

田中里花

すあま 役

(トナカイ見習い)

今川英玲奈

アンネ 役

(トムテ)

木内彩音

アンネリ 役

(トムテ)

立花莉愛

アリシア 役

(トムテ)

森つばき

アルヴァ 役

(トムテ)

小桜みい

アネッテ 役

(トムテ)

杉山緩名

渡海千雪 役

(千里の子供)

高島彩咲日

シングルキャスト

〈トムテ/

NY街の子供 ほか〉

益田まいり

〈トムテ/

NY街の子供 ほか〉

石井大貴

〈トムテ/

NY街の子供 ほか〉

木村康太

〈トムテ/

NY街の子供 ほか〉

大引杏珠

〈トムテ/

NY街の子供 ほか〉

田所晴

〈トムテ/

NY街の子供 ほか〉

栗原和花

〈トムテ/

NY街の子供 ほか〉

高橋陽満里

〈トムテ/

NY街の子供 ほか〉

佐藤向日葵

SCHEDULE&TICKETS

公演日/2024年12月18日(水)〜22日(日)

TIME SCHEDULE

※11月21日(土)14:00公演は、田中里花に替わり、あんこ役武内ひなたが演じます。

※出演者並びにスケジュール変更の際は何卒ご了承下さい。出演者変更の場合でも他日への変更・払戻しは致しかねます。

印は、カーテンコール時に写真撮影会を開催します。

※ロビー開場は開演45分前。客席開場は開演30分前。

※当日券販売は開演1時間前を予定しております。

※3歳以下のご入場はご遠慮いただいております。

TICKET

※全席指定・税込

SS席: 9,000円

<前方4列A~D列以内確定>

パンフレット+非売品写真付(希望出演者1名)

記念クリスマス特典クリアファイル付


S席: 7,800円

<前ブロックE~H列確定>


A席: 6,500円

<I~N列>


↓ 11月15日(金)PM12:00発売開始 ↓

◉電子チケットとなります。

◉お座席をお選びいただけます。前方席SS席(特典付)も早い順となります。

◉クレジットカード・コンビニ決済他もご利用頂けます。 

◉応援している出演者のチェック欄がありますのでご記入ください。

チケットお問合せ:ticket@fdot-world.jp

ACCESS

劇場/六行会ホール

〒140-0001品川区北品川2-32-3

[ 最寄駅 ]

品川駅より各駅停車2駅目「新馬場」北口より徒歩3分

STORY

「ずっとそばにいるって言ってくれたじゃあないか!」

これは、クリスマスの日に出会った寂しい少女と少年の長く、短い物語

12月24日クリスマスイヴの真夜中、少女(千里)の父親はプレゼントを

千里の枕元に置き家を出ていってしまう

プレゼントよりも、父がいなくなったことに悲しむ千里は

雪がしんしんと降る中、一人外に出て父を探す途中

プレゼントを一つ忘れてしまい怒られ

サンタクロースに置いて行かれてしまい、空を見上げながら佇む

サンタ見習いの少年(サンタjr)と出会う

千里は自分も置いていかれたんだというサンタJrが

泣いている自分を必死に元気づけてくれようとする姿に思わず笑みがこぼれ

ほっとしたサンタjrと千里は笑顔になるのだった

それから二人は、一人でも一人前になれるようにと奮闘する。

だが毎年クリスマスイヴの夜だけは

千里はサンタjrのプレゼント配りを手伝いつつ

父を二人で探すのだった

ある年のクリスマス、いつものようにプレゼント配りを終えようとしていた時

気を抜いた瞬間にソリが乱気流に突っ込んでしまい

クリスマスに華やぐニューヨークの街の真ん中に落ちていってしまう二人

だが、街の人たちの手助けによって

ビックリして逃げてしまったトナカイは見つかり、ソリも修理してもらい

二人は人の温かさに助けられ

無事プレゼント配りを終えることができたのだった


この出来事以来、人は誰かの支え無しでは生きてゆけない

心を通わせることによって得られるものが

たくさんあるのだと思えるようなった千里は

父の最後のプレゼントを来年こそは開けようと心に決める


クリスマスの日以外は秘密の友達として文通を交わす二人

その関係は良好に見えたが、実はサンタになるべく生まれたサンタjrと

普通の女の子として生まれた千里では時の経ち方が違った

千里が中学生、高校生へと成長する中、サンタjrは少年のまま

また、目まぐるしく環境が変わってゆく千里だが

サンタJrはサンタクロースとその手伝いをするトムテたちだけの

変わり映えのない日々


千里が高校1年生になった年の12月初旬に、サンタjrの元に千里から

お父さんのクリスマスプレゼントを今年は開けようと思うとの手紙を受け取る

サンタjrは真夜中ではなく、少し早い時間に会いにゆくと

覚悟を決めた少女が父のプレゼントを手にサンタjrを待っていた


父からのプレゼントはなんと医学書だったのだ


まだ幼かった千里にこんなものをなんでと思い

少しがっかりしながら本をめくると

そこには

家族で撮った最後の写真と、一通の手紙が入っていた


その手紙を少年が代わりに読むと

そこには父が家を出ていった秘密が隠されていた・・・


大人へと成長していく千里と人間の1/4のスピードでしか年を取らないサンタjr

巡り会えた二人の心温まる物語に

きっと感動をするはずです!

可愛い実力ある子役達と大人達でオリジナリティ溢れる

HappyX’masをお客様にプレゼントいたします。


STAFF

演出
宇治川まさなり
音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
脚本・作詞
羊初夏
音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
音楽
京介
音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
歌唱指導
彩夏子
音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
振付
NOE HABI
音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
演出助手
宗田良一
音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
舞台美術
はじり孝奈

(obbligato)

音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
舞台監督
Rapport
音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
照明
柏倉淳一
音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
音響
高橋秀雄
音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
衣装デザイン
木鋪ミヤコ

(doldol dolani)

音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
衣裳製作
大屋博美

(doldol dolani)

音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
小道具
KJ工房
音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
ヘアーメイク
藤本麗
音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
宣伝美術
大串潤也

(mepakura)

音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
Webデザイン
クマノリコ

(bearama design)

音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
ジュニアキャスティング
間聖次朗
音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
撮影カメラマン
齋藤翔太郎
音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
パンフレット写真
上野由日路
音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
制作
門脇幸

(ルーラル・アーティスツ)

音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
当日運営

伊藤碧・西村彩那

(ルーラル・アーティスツ)

音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE
制作協力
レジェンドステージ
音楽
京介  -Kyosuke-
歌唱指導
彩夏子 Sanako
振付
NOE

お問合せ:info@fdot-world.jp

主催・運営・制作/F.entartainment